DMM英会話は初心者に最適!おすすめの利用方法と利用者の口コミ評判を独自調査


DMM英会話の口コミ評判が知りたい‼授業の内容と質はどうなの?
この記事のまとめ
DMM英会話は、初心者におすすめのオンラインスクール!
月額6,480円で、全ての教材が無料で使えて細かいレッスンのリクエストができるため。
オプションで日本人講師から受講することも可能!
DMM英会話≫体験レッスン
※この記事の口コミ評判は、クラウドワークスを使い独自にアンケートを取ったものです。
DMM英会話は、数あるオンライン英会話の中でもひと際目立っていて有名ですが、口コミ評判気になりますよね。
結論から言うと、英会話初心者で文法にこだわらないけどスピーキング能力を上げたいという人にピッタリのオンライン英会話でした。
この記事でわかること
- DMM英会話は初心者におすすめなわけ
- 初心者におすすめの利用方法
- 独自調査によるDMM英会話の評判
- 料金プランと体験レッスンの申し込み方法
DMM英会話が向いている人と向いていない人は下記の通りです。
この記事を読めば、DMM英会話がなぜ初心者にぴったりなのか知ることができます。
どの英会話スクールか決めかねている方の判断になれば嬉しいです。
ぜひ最後までお付き合いください。
無料会員登録してから3日以内に本登録を終えると【初月が半額になる】キャンペーン中!
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
DMM英会話のサービスの詳細


DMM英会話は、2020年オンライン英会話サービス度・満足度調査、16部門でNo.1を獲得しています。
どの世代にも合わせることができるDMM英会話は、英会話初心者におすすめのオンライン英会話スクールです。



No.1の多さはどの英会話スクールよりも負けません。
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
DMM英会話は初心者におすすめ!なぜ?
DMM英会話は英語初心者におすすめです。理由は下記の通りです。
DMM英会話には、日本人講師が在籍しておりレッスンの予約時に希望などの細かいリクエストができます。
前もって、自分が英語初心者だと伝えておけるので気持ちに余裕ができるでしょう。
また、英語教材は個人で購入すると1冊2,000円~3,000円ほどします。
DMM英会話だと、スタンダードプラン月6,480円なので、教材約3冊分でレッスンが毎日受講できると思ったらお得だと感じました。



英語学習を続けていくか分からない段階で教科書は買いたくないですよね。
iknow!という英語学習アプリは、リスニングや単語、文法のスキルが同時に鍛えることができ、無料で使えるのもおすすめポイントです。



本当は有料アプリ!DMM英会話に入ると無料で使えます!
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
初心者におすすめ!DMM英会話の利用方法
英会話初心者が、英語を楽しく学ぶことができる機能がDMM英会話にはつまっています。
ここでは、レッスンの受け方や講師の選択の仕方など、5つの利用方法を紹介します。
初心者向けの講師を選択
DMM英会話で、レッスンを予約するときは【予約・講師検索】の画面から初心者向けの講師を選択しましょう。


- ネイティブプランに加入していたらチェックします。
- 初心者向けの講師にチェックをいれます。
初心者向けの講師を選択することで、講師の方はあなたのペースに合わせてゆっくり話してくれます。
また、簡単な単語や言い回しでレッスンを受けることができるので【初心者向け】にチェックをいれましょう。
DMM英会話の講師検索欄にある
— ジーマです。英会話✖️子育て✖️夕食✖️投資、やりたいことがいっぱい🚨あと、ファミリーキャンプも (@sC92THmnuavgQUf) January 25, 2022
▫️初心者向け
欄のチェックを抜くと、だいぶ講師が喋るスピードあがりよる。
容赦がない、YESしか言えない。
でも、次の目標が見えた。
また、やる気UP。



講師の言っていることに慣れてきたら、初心者向けのチェックを抜いて実力テストできます!
レッスンの内容をリクエストする
講師の先生が決まったら、レッスンの内容をリクエストします。
DMM英会話のレッスンは、カリキュラムが決まっていないので自分でレッスンの内容を選択します。
レッスンのリクエストの流れは下記の通りです。
DMM英会話で授業内容のリクエスト!
- 1つ目「自己紹介あり」か「なしでそのままレッスンに入る」を選択
- 2つ目レッスン内容を「フリートーク」「オリジナル教材」「出版社教材」の3つの中から選ぶ
- 3つ目文法や発音が間違っていたら「指摘してほしい」「ほしくない」かを選択
- 最後 その他の希望があればコメントして送信!
そのため、細かいリクエストを講師にお願いすることができます。
はじめに、自己紹介有り無しか選びます。
レッスンは25分しかありません。自己紹介でレッスンの時間を削られたくない人は【なしでそのままレッスンに入る】を選択するといいでしょう。



自己紹介のバリエーションを増やし自分のことについて話す練習になるので【あり】がおすすめ!
レッスン内容は【オリジナル教材】か【出版社教材】のどちらかを選択しましょう。
理由は、次の項目で詳しく説明します。
文法や発音が間違っていた時に【指摘してほしい】か【ほしくない】かも選択できます。
ミスしたときに正してもらうと、英語はものすごく伸びます。



ミスすることを怖がらずにたくさん発言することが伸びるコツ!
今日のDMMはフィリピン🇵🇭の先生♀
— CHUCK/チャック (@auditorium1224) January 26, 2022
老後の大学についてのarticle!
今日は自分が英語初心者🔰であると先生に伝えてレッスンを受けてみた!
そしたらいつもと違ってミスしちゃいけないという謎のプレッシャーから解放されて伸び伸び楽しくレッスンを受けれた!!😆
英語の楽しさを再確認!!🎵#DMM英会話
最後のその他の希望では、英語での記入になりますが、下記のようにさらに細かくリクエストすることができます。
- 挨拶のバリエーションを増やしたい
- 海外旅行に行くから必要な英会話を知りたい
- 自分のことについてもっと話せるようになりたい、など。



細かくどのような授業を受けたいか伝えることで、あなたの目的に合った授業を受けることができます。
フリートークは選ばない
前述しましたが、3つの選択肢のあるレッスンから【フリートーク】を選ぶのは止めましょう。
英語初心者にとって、フリートークはものすごくハードルが高いです。
なぜなら、講師からの質問が理解できなかったり、なんと答えたらいいか分からないので25分を無駄にするだけです。
よっぽど話したい内容がない限りは【オリジナル教材】か【出版社教材】のどちらかを選択しましょう。



教科書があれば、答え方や新しい文法でも読んだら理解できるよね。
教科書の中から文法や新しい言い回しなど学ぶことができ、復習するときも教科書を見直せばいいので英語学習が簡単です。
下記の画像では【デイリーニュース】にセットしていますが、DMM英会話の教材は充実しています。


レベルが表記されているので、あなたに合った教材を選択するといいでしょう。
レッスンの細かいリクエストが完了したら【予約する】を押して予約が完了です。
必要なフレーズを用意する
レッスンを受講する前は、必要なフレーズを用意しておきましょう。
聞き取れなかったときや単語の意味が分からなかったときなど、シチュエーション別にしておくとスムーズに会話できます。
読むときもただ読むのではなく、発音に注意しながら読むと記憶にも残りやすいです。



何度も同じフレーズを使いまわすことで覚えていきます。
ここでは、必要なフレーズをいくつか紹介します。ぜひ、活用してください。
- ゆっくり話してほしい ー Can you speak more slowly, please?
- 大きな声で話してほしい ー Could you speak up a little, please?
- 理解できなかったとき ー I’m sorry I didn’t understand what you just said.
- 単語の意味が知りたいとき ー What does (単語) mean?
- スペルが知りたいとき ー How do you spell out?
- 少し待ってほしいとき ー Could you wait a secound, please.
- 声が聞こえないとき ー Can you hear me?
【~,Please】は、日常生活の中でも頻繁に使います。
丁寧にお願いすることができるので【~,Please】は、ぜひ身につけてくださいね。



CouldはCanをもっと丁寧にした言いかたです。言いやすいほうを使ってください。
不安なら日本講師のオプションも!
外国人講師とのレッスンが不安な方は、オプションとして【ネイティブプラン】をえらぶことができます。


ネイティブプランは月15,800円で、スタンダードプランが月6,480円なので高く感じるかもしれません。
ネイティブプランでできることは、下記の通りです。
- ネイティブの授業を受けることができる
- 日本人講師を選択できる
- 英語の他に韓国語、中国語(繁体字)も勉強できる。
超英語初心者の方は、日本語講師と日本語を交えながら授業を受けると緊張も和らぎます。
分からないことは、すぐ日本語で質問できるので英語に慣れるまでは日本語講師から受講するのもおすすめです。
DMM英会話を始めた時に、最初にネイティブプランを選択したのは正解だった。ぶっちゃけネイティブとの授業はどうでもよくて、日本人講師との日本語を交えた授業が重要だったんですよね。英語初心者がいきなり英語onlyの世界に飛び込むのは大変だし、習慣化するのもすごく難しいですし。
— ハチ@3ヶ月で英会話初心者脱却 (@eito_english) January 12, 2022



無料体験では、1回日本人講師から受講できます!今後の方針など相談してみるといいでしょう。
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
DMM英会話の初心者のための口コミ評判【独自調査より】
クラウドワークスにて、DMM英会話を利用したことのある男女35名にアンケート調査を実施しました。
DMM英会話の悪い口コミと評判
- 人気講師の予約が取りづらい
- 資格に精通している講師が少ない
- ネイティブ講師を選ぶと高くなる
- オンラインで通信障害がある
- 講師の当たりはずれがある
前向きに英語を習いたいという人ではなければ続かないかも。








DMM英会話の良い口コミ評判
- 評価の高い講師は物腰が柔らかくいい人が多い
- 毎日マンツーマンで英会話が習える
- 気軽に初めて気軽に止められる
- コスパがいい
- 忙しいひとでも合間でレッスンを受けれる
講師陣がレベルに合ったレッスンを提供してくれる!










\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
初心者向け!DMM英会話の3つの特徴
DMM英会話のほかにはない3つの特徴を紹介します。
- 24時間365日好きな時に世界の講師から受講できる
- 日本人講師が在籍している
- テキストが全て無料で使える
好きな時に世界の講師から受講できる
DMM英会話では、24時間365日好きな時にレッスンを受講できます。
25分のワンレッスンを1日に1回受けることができますが、プランによっては1日に1回以上受けることも可能です。



24時間365日レッスンOKで、月6,480円と料金がかなり安いですよね。



いつでもどこでもオンラインで授業を受けることができるのは助かる!
DMM英会話では、世界中いろいろな講師と繋がることができるので毎日どの時間でも受講が可能です。
在籍している国の数は、なんと「133ヵ国」講師の数は「10000人以上」です。


講師は、自分の目的に合った方を選択できます。
独自アンケート調査の口コミの中には、相性の良い先生を選ぶのは大変でしたが毎回楽しく授業を受けることができて英語力も伸びたという意見がありました。



いろんな国の先生と話すことで英語での対応力も鍛えられるね!
日本人講師も在籍している
DMM英会話には、日本人講師も在籍しています。
超英語初心者で、初めからほかの国の講師と英語で会話するのは怖いですよね。
筆者は、無料体験のとき日本人講師を選択することをおすすめしています。
理由として、スタンダードプランの中には日本人講師は含まれていないからです。



英語を学ぶのに、どうして最初は日本人から受講したほうがいいの?



それは、講師と学習内容について相談ができるから!
たとえば、スピーキング力を伸ばしたいけどどうしたらいいか、学習プランのアドバイスを受けることができます。
日本語で講師の方に質問ができ、英語学習の目的を明白にできます。
学習方法が分かると、英語も確実に伸びます。
テキストが全て無料で使える
DMM英会話では、テキストもオリジナルのものから、市販のものまで幅広く取り揃えていています。
11,195以上の教材がな無料で使い放題です。




個人で英語を勉強している方はご存じかと思いますが、教科書代って高いんですよね。



買ったはいいものの、使わないことあった。
しかし、DMM英会話の教材は全てが無料で使い放題なので合わない教科書でも問題有りません。
教科書のほかにも、DMM英会話では英語学習のモチベーションが上がるサービスがたくさんあるんです。
- リスニング・スピーキング・リーディング・発音といった英語に必要な要素を総合的に確認できる。
- 毎日更新される最新の英語ニュースを使い、単語学習、ニュースの理解力チェック、トピックに関連する議論ができる。
- 学習アプリ「iknow!」が無料で使える。
英語学習者には、至れり尽くせりのサービスではないでしょうか。



顧客満足度1位もうなづけます!
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
DMM英会話の料金プラン
DMM英会話の料金プランはスタンダードプランとプラスネイティブプランに分かれています。
下記が料金プランの一覧です。
料金プラン | スタンダードプラン 118ヵ国の講師と話せる | プラスネイティブプラン ネイティブ、日本人講師を含む 125ヵ国すべての講師と話せる |
---|---|---|
毎日1レッスン | 月6,480円(税込) 1レッスン 209円 1日25分 | 月15,800円(税込) 1レッスン 510円 1日25分 |
毎日2レッスン | 月10,780円(税込) 1レッスン 174円 1日計50分 | 月31,200円(税込) 1レッスン 503円 1日計50分 |
毎日3レッスン | 月15,180円(税込) 1レッスン 163円 1日計75分 | 月45,100円(税込) 1レッスン 485円 1日計75分 |
人気のプランはコスパの良い毎日1レッスン受講できる「スタンダードプラン」と、ネイティブから学べる「プラスネイティブプラン」です。


スタンダードプランでできること
- 126ヵ国の講師と話せる
- 英語が学べる
- 毎日1レッスン25分受けることができる
プラスネイティブプランでできること
- 133ヵ国の講師と話せる
- ネイティブ、日本人講師含む
- 英語の他に、韓国語、中国語、日本語が学べる
- 毎日1レッスン25分受講できる
自信のレベルが上がった!と感じた時に「プラスネイティブプラン」に変更するか、日本人講師から受講したいなら最初からプラスネイティブプランを選択するといいでしょう。



ハードルは低く持って、毎日続けれるようにしたいね!
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
DMM英会話の無料体験レッスンの申し込み方法


DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみよう!
2回のレッスンが無料で受けることができます。
無料体験レッスンでは、1回に限り日本人講師とのレッスンも受講できます。



オンライン英会話に関する不明点や今後の学習方法など、日本語で相談できるよ!
DMM英会話の無料体験
- STEP① 無料体験レッスンフォームに進む ☞☞無料体験レッスンを申し込む
- STEP② 会員登録をする
- STEP③ 認証メールを送信する
- STEP④ メールをチェックする
- STEP⑤ 登録を完了する
- STEP⑥ 登録が完了しました→予約をしていこう!
STEP①無料体験レッスンフォームに進む
☞☞無料体験レッスンを申し込むSTEP②会員登録をする


クレジットカード情報を入力する必要がありません。
体験レッスンを受けた後、DMM英会話を続けていきたいな…と思ったら、自分で有料プランに以降します。
STEP③認証メールを送信する


メールアドレスを入力して認証する OR SNSアカウントで認証することができます。
以下、メールアドレスを使っての認証方法です。
STEP④メールをチェックする


DMM英会話から届いたメールからURLを開いて、登録を完了します。
STEP⑤登録を完了する


指名、ニックネーム、メールアドレスを入力します。
ニックネームは、レッスンの際、講師が名前を呼ぶときに使う名前です。
最後に【DMM英会話の規約に同意します。】にチェックを入れて【送信】します。
登録が完了しました→予約をしていこう!


そのままレッスンの予約に進むことができます。
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
まとめ|DMM英会話は日常会話をマスターしたい初心者におすすめ!
こんなあなたにDMM英会話はピッタリ!
- 英会話初心者
- 簡単な日常会話を楽しみたい人
- 豊富な教材を無料で試したい人
最後に、DMMオンライン英会話で英語は伸びるのか…。
正直、1日1回25分だけ英語に触れるだけではペラペラになるのは難しいでしょう。
レッスンを効率良く受けるためにも、予習復習をおすすめします。
iknow!を使えば、自分がどれだけ伸びているかグラフで確認することができます。



可視化するとやる気もみなぎります!
オンライン英会話は生きた英語と触れることのできる最高のツール!
あなたの英語力が、今よりグーンと伸びますように。
ぜひ、無料体験で英会話を体験してみてください。
\ 無料トライアルが2回受けれる/
初心者向けの英会話スクール
この記事があなたの役になれたら嬉しいです。最後まで読んでくださりありがとうございます。
うーなでした。
コメント